武士と書いて「もののふ」と読む
内容はヲタクトークしかありません。 ナチュラルにネタバレするのでダメな人注意!!

赤司君の事思い出したらイライラして寝れなくなった。
どうしてこんなに嫌いなんだろうって考えた結果
①スポーツマンじゃない
②バスケしてない
という考えに落ち着いた。
しかもアニメは声が神谷
そしてオッドアイ
二次創作でたまに見るバカな赤司君は本当におかしくて好き。
原作が嫌いとか救いようがねぇよ。
どうしたらいいのよ。
コミックの13巻の見開きの赤司マジやぶりたい。
紫原君はね、負けて改心したからまぁよしとしよう。
嫌いっちゃ嫌いだけどいわゆるクラスにいる「オレあいつ嫌いだわー」って言いながらも表面はギリ付き合えるタイプ。
赤司君は全身全霊全力でお断わりなタイプ。
よるな、さわるな、話し掛けるな、オレと同じ空気吸わないでってゆーレベル。
何でここまで嫌いかなー…たかが漫画のキャラをここまで嫌いになったのはじめてかもしれん。
ちゃんとバスケしてくれない限り本気で好きになれん。
どうしてこんなに嫌いなんだろうって考えた結果
①スポーツマンじゃない
②バスケしてない
という考えに落ち着いた。
しかもアニメは声が神谷
そしてオッドアイ
二次創作でたまに見るバカな赤司君は本当におかしくて好き。
原作が嫌いとか救いようがねぇよ。
どうしたらいいのよ。
コミックの13巻の見開きの赤司マジやぶりたい。
紫原君はね、負けて改心したからまぁよしとしよう。
嫌いっちゃ嫌いだけどいわゆるクラスにいる「オレあいつ嫌いだわー」って言いながらも表面はギリ付き合えるタイプ。
赤司君は全身全霊全力でお断わりなタイプ。
よるな、さわるな、話し掛けるな、オレと同じ空気吸わないでってゆーレベル。
何でここまで嫌いかなー…たかが漫画のキャラをここまで嫌いになったのはじめてかもしれん。
ちゃんとバスケしてくれない限り本気で好きになれん。
PR

<< 別に頼んだわけではない
HOME
ジョジョのPS3 のゲーム… >>
[1969] [1968] [1967] [1966] [1965] [1964] [1963] [1962] [1961] [1960] [1959]
[1969] [1968] [1967] [1966] [1965] [1964] [1963] [1962] [1961] [1960] [1959]
この記事にコメントする