武士と書いて「もののふ」と読む
内容はヲタクトークしかありません。 ナチュラルにネタバレするのでダメな人注意!!



S:刺されて
K:恋した
5:5秒前
黒バス極道パロタイトル考え中。
ドス恋
も候補。どっちがいいかなぁー。
ドス恋けっこういいんだけどなぁー。
まぁ、どっちでもいいや。(おい)
秀徳組の組長(マー坊)が怪我したのを嗅ぎつけ奇襲してきた誠凛
大「あいつら同盟無視か…!若(緑間)…危険です、非難を…」
緑「組長(オヤジ)が動けない状況で何を言っているのだ」
大「だが…!」
高「兄貴!!」
高尾乱入
高「宮地さんが玄関でやられた!誠凛に見た事ねぇえらい強い奴がいる!」
大「何だと!?若っ…」
緑「大坪、お前は組長の安全を確保しろ」
大「…はっ心得ました」
緑「高尾、刀をよこせ…オレが出る」
高「はい!」
ってゆー出だし。
昨日、火緑エチャお邪魔してました。
最後までいられなかったのですが終始ニヤニヤしっぱなしだったぜー(*´Д`*)
K:恋した
5:5秒前
黒バス極道パロタイトル考え中。
ドス恋
も候補。どっちがいいかなぁー。
ドス恋けっこういいんだけどなぁー。
まぁ、どっちでもいいや。(おい)
秀徳組の組長(マー坊)が怪我したのを嗅ぎつけ奇襲してきた誠凛
大「あいつら同盟無視か…!若(緑間)…危険です、非難を…」
緑「組長(オヤジ)が動けない状況で何を言っているのだ」
大「だが…!」
高「兄貴!!」
高尾乱入
高「宮地さんが玄関でやられた!誠凛に見た事ねぇえらい強い奴がいる!」
大「何だと!?若っ…」
緑「大坪、お前は組長の安全を確保しろ」
大「…はっ心得ました」
緑「高尾、刀をよこせ…オレが出る」
高「はい!」
ってゆー出だし。
昨日、火緑エチャお邪魔してました。
最後までいられなかったのですが終始ニヤニヤしっぱなしだったぜー(*´Д`*)




言わずもなが火緑なわけですが。
ベース設定として化け動物が人間と契約して戦う的な話。
勝ったチームはとりあえず何かもらえる。
化け動物は全部戦う。
巻き込まれたくない穏便派は隠れてる。
化け動物の形態は3つ。
①普段の動物型
②人型(耳だけは隠せない)
③化け型(レベル3段階有り)
動物型の時は妖力は必要ない。
人型はなってる間も妖力が必要。
化け型も根っこの姿なので妖力必要なし。
だが、第2形態、第3形態に進化する時に必要。
なお、第3形態の完全型はすべてのステータスがマックス状態なのでなってる間は妖力を大量消費する。
妖力がすっからかんになると動物型に自動的に戻る。
この妖力を補うのが契約する人間。
なるべく法力の強い奴と組むのが吉。
今までの戦いで第3形態になった化け動物と組んでた人間は全員死亡している。
第3形態は諸刃の剣。
こんな感じ?
今んとこ確定してるチームが
化け犬火神&緑間
10年前の戦いで、契約者アレックスを死なせた火神。
青峰との戦闘でズタボロになって道端で死にそうになっていたところを、当時5歳の真ちゃんに助けられる。
それ以来10年、普通の犬として緑間家で飼われている。
真ちゃんは今回の戦いで青峰に襲われている高尾を発見し巻き込まれる。
化け猫黒子&高尾
青峰VS黄瀬の戦いに巻き込まれて瀕死なった高尾を助ける為に黒子が一方的に契約。
巻き込みたくなかったがここで黒子が助けた事により青峰に狙われるようになる。
黒子は高尾が可愛がっていた近所のノラ猫。
化け狐黄瀬&笠松
基本、受け身。
仕掛けられたら応戦し勝ち星をあげていく。
笠松には最小限の手助けだけしてもらっている。
だがそれでは青峰や火神には勝てないのでどうしようか悩んでいる。
黄瀬は笠松のランニングコースの稲荷神社に住み着いていた狐
化け狼青峰&今吉
別名:超エゲツナイチーム。
超好戦的青峰と超頭脳今吉。
青峰の強さが半端ないので今吉はわりと何もしなくても平気。
とにかく戦って勝つとゆー事が大好きな青峰。
戦わなくても弱い相手をボコボコにするのも好き。
つまりエゲツナイ。
青峰はそこらへんの山に住み着いてた狼。
化け豹氷室&紫原
卑怯な戦いとかが好きじゃない氷室。
紫原の法力はダントツだけど使い方がよくわかってない為、援護などはできない。
氷室が第3形態になってもたぶん大丈夫。
氷室はそこらへんの動物園にいた豹。
化け猫桃井&リコ
リコと黒子が大好きな桃井。戦う事になるがリコの為、黒子とも刄を交える。
頭脳コンビなので潰しあわせて最後に止めを刺す系で勝ち上がってくる。
桃井はリコの飼い猫。
化け狸木吉&日向
普段ぬけてる木吉だが戦いになってもぬけてる。
でも強い。
相手にすると若干やっかい。
日向にあまり法力を使わせたくないが、日向自身は絶対に木吉を勝たせてやりたいので法力を余すことなく使う。
木吉は日向の家の畑を荒らしにきてた狸。
これ以上動物が思いつかない。
「大我、散歩に行こう」
日課の飼い犬の散歩に出る
最近は暑くなってきたので日が落ちてから大我を散歩させる
いつもの公園に入ろうとすると大我がリードをひっぱった
「どうしたのだよ?」
いつもは一目散に林に突っ込んでいく大我が低く唸っている
「?何かあるのか?」
不思議に思って公園を見る
特にいつもとかわらない
ただ人がいないとゆーだけだ
そこでおかしいと気付くべきだった
少なくとも遊歩道完備のこの公園は犬の散歩コースに適している
いつも絶対に自分達以外にも散歩をしている人はいたはずだ
「ほら行くぞ大我」
オレは嫌がる大我を半ば無理矢理ひっぱりながら公園に入った
みたいな。そして青峰におっかけまわされる高尾発見。みたいな。
ただいま。暑い。風呂!
ベース設定として化け動物が人間と契約して戦う的な話。
勝ったチームはとりあえず何かもらえる。
化け動物は全部戦う。
巻き込まれたくない穏便派は隠れてる。
化け動物の形態は3つ。
①普段の動物型
②人型(耳だけは隠せない)
③化け型(レベル3段階有り)
動物型の時は妖力は必要ない。
人型はなってる間も妖力が必要。
化け型も根っこの姿なので妖力必要なし。
だが、第2形態、第3形態に進化する時に必要。
なお、第3形態の完全型はすべてのステータスがマックス状態なのでなってる間は妖力を大量消費する。
妖力がすっからかんになると動物型に自動的に戻る。
この妖力を補うのが契約する人間。
なるべく法力の強い奴と組むのが吉。
今までの戦いで第3形態になった化け動物と組んでた人間は全員死亡している。
第3形態は諸刃の剣。
こんな感じ?
今んとこ確定してるチームが
化け犬火神&緑間
10年前の戦いで、契約者アレックスを死なせた火神。
青峰との戦闘でズタボロになって道端で死にそうになっていたところを、当時5歳の真ちゃんに助けられる。
それ以来10年、普通の犬として緑間家で飼われている。
真ちゃんは今回の戦いで青峰に襲われている高尾を発見し巻き込まれる。
化け猫黒子&高尾
青峰VS黄瀬の戦いに巻き込まれて瀕死なった高尾を助ける為に黒子が一方的に契約。
巻き込みたくなかったがここで黒子が助けた事により青峰に狙われるようになる。
黒子は高尾が可愛がっていた近所のノラ猫。
化け狐黄瀬&笠松
基本、受け身。
仕掛けられたら応戦し勝ち星をあげていく。
笠松には最小限の手助けだけしてもらっている。
だがそれでは青峰や火神には勝てないのでどうしようか悩んでいる。
黄瀬は笠松のランニングコースの稲荷神社に住み着いていた狐
化け狼青峰&今吉
別名:超エゲツナイチーム。
超好戦的青峰と超頭脳今吉。
青峰の強さが半端ないので今吉はわりと何もしなくても平気。
とにかく戦って勝つとゆー事が大好きな青峰。
戦わなくても弱い相手をボコボコにするのも好き。
つまりエゲツナイ。
青峰はそこらへんの山に住み着いてた狼。
化け豹氷室&紫原
卑怯な戦いとかが好きじゃない氷室。
紫原の法力はダントツだけど使い方がよくわかってない為、援護などはできない。
氷室が第3形態になってもたぶん大丈夫。
氷室はそこらへんの動物園にいた豹。
化け猫桃井&リコ
リコと黒子が大好きな桃井。戦う事になるがリコの為、黒子とも刄を交える。
頭脳コンビなので潰しあわせて最後に止めを刺す系で勝ち上がってくる。
桃井はリコの飼い猫。
化け狸木吉&日向
普段ぬけてる木吉だが戦いになってもぬけてる。
でも強い。
相手にすると若干やっかい。
日向にあまり法力を使わせたくないが、日向自身は絶対に木吉を勝たせてやりたいので法力を余すことなく使う。
木吉は日向の家の畑を荒らしにきてた狸。
これ以上動物が思いつかない。
「大我、散歩に行こう」
日課の飼い犬の散歩に出る
最近は暑くなってきたので日が落ちてから大我を散歩させる
いつもの公園に入ろうとすると大我がリードをひっぱった
「どうしたのだよ?」
いつもは一目散に林に突っ込んでいく大我が低く唸っている
「?何かあるのか?」
不思議に思って公園を見る
特にいつもとかわらない
ただ人がいないとゆーだけだ
そこでおかしいと気付くべきだった
少なくとも遊歩道完備のこの公園は犬の散歩コースに適している
いつも絶対に自分達以外にも散歩をしている人はいたはずだ
「ほら行くぞ大我」
オレは嫌がる大我を半ば無理矢理ひっぱりながら公園に入った
みたいな。そして青峰におっかけまわされる高尾発見。みたいな。
ただいま。暑い。風呂!




火神が病んでる場合、真ちゃんは火神ん家に監禁ルートですね。
若干、「火神が最近変だ」とは思うけどまぁいいかって。
でもいよいよ火神ヤバくね?何か火神ヤバいよね?ってなって高尾にSOSを出したいけど言えなくて毎回
「…高尾…」
「ん?」
「…何でもない…」
で終了。
高尾も火神と何かあったかな?程度で真ちゃんが言わないなら深く聞かないわけで。
監禁生活5日目くらいで「緑間が行方不明」って明るみに出るわけで。
でも皆、火神が犯人だとは思わないわけで。
10日目くらいで真ちゃんが火神のいない隙に高尾に電話するわけで。
「真ちゃん!?皆すげー心配して…今、どこいんだ!?」
「高尾…火神を止めてくれ!火神があぁなったのはオレのせいなのだよ!」
ってね。
火神の家にいる、出る事はできない、このままじゃ火神が取り返しのつかない事になる、オレも助けてほしいけど、まず火神を何とかして……
「ただいま緑間」
ぎゃーー!!音もたてずに帰ってきよったでこいつー!!
「電話…誰?高尾?」
固まる真ちゃんから携帯取って高尾とテレフォンショッキング!
「…何?」
「何じゃねぇだろ!お前、自分が何してんのかわかってんのか!犯罪だぞ!!」
「しかたないだろ…」
「今すぐ乗り込むかな!覚悟しとけ!!」
って電話きって高尾は火神の家にむかおうとするけど
「…オレ火神ん家知らねぇよ!!」ダンッ!!
若干、「火神が最近変だ」とは思うけどまぁいいかって。
でもいよいよ火神ヤバくね?何か火神ヤバいよね?ってなって高尾にSOSを出したいけど言えなくて毎回
「…高尾…」
「ん?」
「…何でもない…」
で終了。
高尾も火神と何かあったかな?程度で真ちゃんが言わないなら深く聞かないわけで。
監禁生活5日目くらいで「緑間が行方不明」って明るみに出るわけで。
でも皆、火神が犯人だとは思わないわけで。
10日目くらいで真ちゃんが火神のいない隙に高尾に電話するわけで。
「真ちゃん!?皆すげー心配して…今、どこいんだ!?」
「高尾…火神を止めてくれ!火神があぁなったのはオレのせいなのだよ!」
ってね。
火神の家にいる、出る事はできない、このままじゃ火神が取り返しのつかない事になる、オレも助けてほしいけど、まず火神を何とかして……
「ただいま緑間」
ぎゃーー!!音もたてずに帰ってきよったでこいつー!!
「電話…誰?高尾?」
固まる真ちゃんから携帯取って高尾とテレフォンショッキング!
「…何?」
「何じゃねぇだろ!お前、自分が何してんのかわかってんのか!犯罪だぞ!!」
「しかたないだろ…」
「今すぐ乗り込むかな!覚悟しとけ!!」
って電話きって高尾は火神の家にむかおうとするけど
「…オレ火神ん家知らねぇよ!!」ダンッ!!
